芳醇なPA|ベルヘイヴン ツイステッドシスルIPA

スコットランドにある醸造所ベルヘイヴンが製造する糖類配合のIPA。それを輸入するコルドンヴェール。また新しい出逢いをありがとうやまや。Twisted Thistle を直訳すると「ねじれたアザミ」。アザミは鋭いトゲのある植物で、スコットランドの国花。ビール尖った味わいと、愛国心を表現しているのだろうか。それとも…。

コルドンヴェールによると、スコットランド産のアメリカンIPAとのこと。そもそもIPA(インディアペールエール)はイギリス発祥でインドへ運ばれたビール。それのアメリカンスタイルをまたスコットランドで造るという、地球一周ワールドワイド。ところで原産国イギリスと書いてあるが大丈夫なのか?

糖類の入ったビールは個人的に一か八かなところがあるが、これはイケるやつ。ほどほどの苦みと黒ビールのような濃密さ。まったりとした余韻がステキ。ベルギーやドイツのトラディショナルなエールも彷彿させる奥ゆき。ジンワリと沁みる味わいは、肉料理にピッタリ。ただエールビールには違いないが、言うほどIPAか?とは思った。

-- スポンサーリンク --

おすすめ記事