ウクライナのビール。戦時中でもやまやにビール卸してる余裕あるんやなと思ったけど、産業まで止めるわけにいかんよね …

個人の感想です。
ウクライナのビール。戦時中でもやまやにビール卸してる余裕あるんやなと思ったけど、産業まで止めるわけにいかんよね …
洞川温泉の土産物屋で買ってきた奈良県天川村の地ビール。フルーティな風味と味わい。フレッシュで鮮烈な苦味。スッキ …
なんだろうか、この既視感、いや既飲感は?これまで色々なビールを飲んできたから、こういうこともあるのだろうか?細 …
公式キャッチフレーズ焦がして香るビターなYEBISUビールの領域を超えた遊び心のある新しい味わいのヱビスへ挑戦 …
サッポロ クラシックは愛飲しておりますが、こちらはその派生商品ということです。ビンテージとは「年代物」「古くて …
「竹を割ったよう」という表現があるがビールにそれを当てはめるとすればまさにこれである。軽くてキレの良い飲み口は …
VOLFAS ENGELMAN HOPTIMISTカラメルのような甘みを強く感じるさらにフルーティでジューシー …
結局また買ってる サントリーの掌に乗っかってる? んなこと分かってる Cut Tail くれてやれそんな端金 …
やまやに行くと見たことないやつが売ってた。VOLFAS ENGELMAN NEIPA。ネイパってなんじゃと思っ …
この時期はビール売り場にこの赤色を、探すともなく探します。そして見掛けるや、出た出たと言って、あたかも自然なこ …