ローソン Uchi Cafe’ おぼれクリームのシュー ホイップ&カスタード



ローソン Uchi Café
おぼれクリームのシュー
ホイップ&カスタード
これまた広告を見て気になっていたコンビニスイーツ。妻が買い物ついでに買ってきてくれた。夜、ちびっ子達が眠った後にいざ開封……おや、思ったより小振りだな?まあいいや。端からスラッと割いていこう。
……ほう、V字に開いたプラケースに挟むような配置で、上から押し潰されないようガードしてある。さらにシューの上に塗られたクリームにはセロハンを貼り付けてあると。ふ~んなるほどね、ナイスガード!
しかしこれは… ハッ!笑わせるぜ!シューの上にこれっぽっちのクリームをのせて「おぼれクリーム」だと?オイオイ!こんななけなしのクリームで溺れちまうとは、シューさんもとんだ肺活量だな?ハハハ!
さてと、まずは妻に斬ってもらおう。よろしく頼む。……よし、どれどれ。うん?意外にしっかりクリームが詰まっているじゃないか。上下で2層になっているな、上がホイップ、下がカスタードか。なるほど。
じゃあガブッといこうか。横からこう……うわっぷ!おぷぷ!シュー生地に押し出されたクリームが口になだれ込んで、危うくあふれる所だったぜ!やれやれ、こりゃ油断するとクリームに…おぼれ……ん!?
ク リ ー ム に お ぼ れ る は
シ ュ ー で は な く 俺 だ っ た の か
しかもこのクリーム、山崎製パン製造なのに舌に残るケミカルな不快感が無いだと!?バカな!パッケージをあらためよう!なになに?よし!あやしい添加物は満載だ!しかしならばこの後味の良さは何だ?!
さらにパッケージを読み込んでみよう。「糖質オフ!」「糖質オフ!」「糖質オフ!」なるほどな…、糖質を捨てて軽さを突き詰めることで舌触りを改善し、濃厚さより量で攻め、後味にもキレを持たせたのか。
ふむ…。これは甘過ぎず満足感も得られる、なかなかいい商品と言えるだろう。少々小振りだがな。そしてこれだけ糖質オフを徹底してあるならカロリーも期待し……325kcal!?たっか!!小振りなくせに高!!前言撤回!!普通!!軽くて美味しいけど、ふつう!!!
-- スポンサーリンク --